精神科・心療内科 かせ心のクリニック
診療時間 日祝
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
休診日 水曜・日曜・祝日 △…10:00〜15:00

ご予約診察時間

診療内容

当クリニックはストレスによるうつや不眠といった心の病気の治療を専門としたクリニックです。無理をせず、まずはお話を聞かせてください。

上記の他、ストレスによる頭痛などの診療も行っております。

うつ病について

脳内の神経間の情報伝達がうまくいかなくなることによって身体に不調が現れる病気です。強い抑うつ状態が長く続き、「眠れない」「食べられない」などのつらい症状が起きるため、徐々に日常生活に大きな支障をきたします。...続きを読む

強迫性障害について

最近「潔癖症」という言葉がよく使われているのを耳にする事が多いと思います。 きれい好き、清潔好き程度なら良いのですが、こだわりが度を超して長時間手洗いをしたり、消毒液を使い肌荒れを起こすなど日常生活に支障を来すようですとそれは強迫性障害の可能性があります。...続きを読む

パニック障害について

パニック障害は、突然何のきっかけもなく心臓がドキドキしたり、息苦しくなったり、めまいなどのパニック発作が起きる精神疾患で、日本では100人に1人くらいの割合で発症しているとされています。...続きを読む

適応障害について

適応障害とは、自分のまわりの社会環境にうまく馴染むことができず、ストレスを抱えることによって、心と身体の両方に様々な症状があらわれてくる病気です。入学・就職・引っ越し・結婚など、身の回りの環境が変化した際にうまくいかないと、それぞれ登校拒否(不登校)、職場不適応、家庭では別居あるいは離婚などといった形で現れます。 ...続きを読む

不眠症について

不眠症とは睡眠時間の長さではなく、目覚めた際のだるさや眠気、日常生活の中で支障をきたしてしまう症状を指します。そのため逆に睡眠時間が短くても目覚めが爽快であれば不眠ということにはなりません。...続きを読む

統合失調症について

※症状により当院では診療できない場合がございます

統合失調症は、自分の考えや気持ちがまとまらなくなったり、幻聴があったり、誰かにずっと監視されているような感じがする状態が続く精神疾患です。この病気にかかる方は、約120人に1人と、珍しい病気ではなく、思春期から40才くらいまでに発病しやすいことが知られています。...続きを読む

更年期障害について

女性は40代半ばになると、卵巣の機能低下により女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が少なくなっていき、月経異常や月経不順が続きやすくなります。この大きな変化によって、心身ともにさまざまな症状が起きることを更年期障害(自律神経失調症の一種)と呼んでいます。...続きを読む

燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)について

燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)とは、それまでモチベーションを高く保っていた人が、突然やる気を失ってしまう症状です。努力に見合った結果が出なかった場合や、逆に大きな目標を達成したことで打ち込めるものがなくなり、何もやる気が起きなくなってしまう場合もあります。...続きを読む

大人のAD/HD(注意欠如・多動性障がい)

AD/HD(注意欠陥・多動性障がい)とは神経発達症の一つで、大きな特徴としては「ひとつのことに集中していられない:不注意」、「じっとしていることが苦手:多動性」、「考えずに行動してしまう:衝動性」が見られます。...続きを読む

五月病について

春は身の周りの環境が変わりやすい季節でもあります。
社会人であれば異動や昇格、学生であれば進学や進級、その他引っ越しなど、ご自身やご家族、周りのご友人でもこうした変化があった方が多いのではないでしょうか。...続きを読む

ヒステリー球(咽喉頭異常感症)について

春ヒステリー球を一言で説明すると、のどに何かしらの違和感や異物感がある状態のことを指します。「風邪では?」と思うかもしれませんが、ヒステリー球の場合、検査をしても身体に異常は見つかりません。内科や耳鼻科でのどを診てもらっても特に異常はなしと言われます。こうした場合に、ヒステリー球と診断されることがあります。...続きを読む

躁うつ病について

躁うつ病とは、うつ病とは違う病気であり、うつ病と診断されている人でも、突然元気になって活発になったりすることがあれば、躁うつ病の可能性があります。...続きを読む

社交不安障害について

社交不安障害(SAD・社会不安障害)とは、人前で何かをしなければならないときに強い緊張や不安、恐怖を感じて苦しむか、そのような場面を避けてしまう病気です。...続きを読む

自律神経失調症について

自律神経失調症とは、体のすべての器官の働きをコントロールする2種類の自立神経のバランスが乱れ、心臓や胃腸などの内臓の不調を起こす病気です。動悸・頻脈・下痢・便秘・発汗・めまいなどが代表的な症状です。...続きを読む

月経前症候群(PMS)について

月経前症候群(PMS)とは生理の前に、お腹や胸が痛んだり、イライラや悲しみなどの気分の変化が起こったりして、普段の生活に困る病気です。...続きを読む

お悩みは抱え込まず、ご相談ください。メール予約はこちらから。

ACCESS

  • 電車でお越しの方

    JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩1分

  • 車でお越しの方

    申し訳ございませんが、当クリニックで提携している駐車場はございません。お車で来院の際は、コインパーキングをご利用ください。