精神科・心療内科 かせ心のクリニック
診療時間 日祝
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
休診日 水曜・日曜・祝日 △…10:00〜15:00

ご予約診察時間

強迫性障害

最近「潔癖症」という言葉がよく使われているのを耳にする事が多いと思います。 きれい好き、清潔好き程度なら良いのですが、こだわりが度を超して長時間手洗いをしたり、消毒液を使い肌荒れを起こすなど日常生活に支障を来すようですとそれは強迫性障害の可能性があります。

また、外出した際 「鍵をかけ忘れたかな?」「コンセントは抜いたかな?」などと不安になり家に戻ったという経験はありませんか? 大概の場合、鍵は閉めてありコンセントもきちんと抜いてあったりするものです。 しかし、そんな不安が度を超して何度も繰り返し確認しても安心できず予定の時間に遅れてしまったり、果ては結局外出する事自体を諦めてしまったりするなどでは正常な日常生活を送る事が困難になります。

この強迫性障害というものは案外ご本人も気付いていない事が多いものです。何故なら性格の問題と考えている場合が多いからです。

これら強迫性障害の根底には、自分でも不合理だと解っているにも関わらず払拭できない強迫観念と呼ばれるものが存在します。そしてその観念に従い、強迫行為が現れます。

具体的な強迫行為について

不潔恐怖(潔癖症)

手がバイ菌に汚染されているという観念に基づき何度も手洗いする。またドアノブ、電車のつり革など人の手が触れる物が細菌などに汚染されているという恐怖から触れる事が出来ない。

確認恐怖(確認癖)

戸締まり、ガスの元栓、電気のスイッチなど何度も確認しないと気が済まない。

儀式行為

自分で決めた手順で物事を行わないと不吉な事が起こるのではないかという恐怖から次第に手順が儀式化し、物事が先へ進まない。

保存恐怖

後で必要になるのではないかと物を捨てられない。不要品と解っていても貯め込んでしまう。これが行き過ぎるとゴミ屋敷化する。

これらの強迫観念や強迫行為は自分自身おかしいと思っていても止める事が出来ず、ご本人も疲れ果ててしまいます。よって、そのような状況を避けようとし生活の幅を狭めてしまいます。回避と呼ばれています。

このような状態に陥っている方々を精神療法および薬物療法で治療する事により、今までのこだわりが消え楽な生活に戻る事が出来るのです。

お悩みは抱え込まず、ご相談ください。メール予約はこちらから。

ACCESS

  • 電車でお越しの方

    JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩1分

  • 車でお越しの方

    申し訳ございませんが、当クリニックで提携している駐車場はございません。お車で来院の際は、コインパーキングをご利用ください。