
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
15:00 ~ 19:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
15:00 ~ 19:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー |
ご予約・診察時間
院長 加瀬 裕之(かせ ひろゆき)
こんにちは。院長の加瀬です。
心の悩みは体の病気とは異なり、なかなか医療機関を訪れにくいものです。
周囲の人達に相談しても「ようは気の持ちよう」などと片づけられてしまい、一人で悩んでいらっしゃる方々も多いのではないでしょうか。
体の病気が治療により治るように、心の悩みも治療により治るものなのです。
私は、20年以上に渡り精神科病院の副院長として地域の精神科医療に従事して参りました。そこでは思春期の不登校問題、ストレスから来る睡眠障害やうつ病、薬物やアルコール、重度な精神疾患などありとあらゆる精神的問題に取り組み、また老人保健施設も併設していたため認知症の方々が抱える問題とも数多く直面して参りました。
これらの経験を幼少期から成人するまで過ごしたこの土地で少しでも生かせることが出来たらという熱い想いから、平成26年11月 北浦和に「かせ心のクリニック」をオープン致しました。
プライバシーに配慮した形で、患者様を呼び出しをさせていただいておりますのでご安心ください。待合スペースの椅子には仕切りを設けパーソナルスペースを確保しております。
決してお一人で悩むことなく、是非お話を聞かせてください。
Obsessive-compulsive symptoms of symptomatic partial seisure
- Study of photic driving response -
Hiroyuki KASE
Department of Psychiatry, Tokyo Medical University
(Director: Prof. Muneo SHIMIZU)
<Key Words>
Obsessive-compulsive symptoms, Temporal lobe epilepsy, Electroencephalographic topography, Emotional disturbance, Vision
高橋 寛(たかはし ひろし)
はじめまして、医師の高橋です。
当院には様々な社会的背景をお持ちの方が受診されます。
置かれている立場は同じでも抱えている問題は必ずしも同一ではありません。
シンプルな疾患の治療に対するスキルも重要ですが、多岐にわたる心理的要因を経験的に理解することも同時に必要であると思います。
私は地元である東京学芸大学教育学部を卒業後、20代は教育関係や東京消防庁消防官として働くも比較的自由に過ごしました。
その後、鹿児島大学歯学部を経て愛媛大学医学部に入学、臨床では小児科から精神科へと変わりましたが幅広い分野で経験を積むことができました。
治療に関して率直な御希望をお聞かせください。
今までの経験がお役に立てれば幸いです。
林田 泰斗(はやしだ たいと)
厚生労働省の統計では、精神疾患による外来受診患者数は近年増加傾向であることが知られております。
しかし昔ほどではないにしても、まだ精神科受診へのハードルの高さを感じる方は多く、そのため一人で抱え込んで苦しんでいる方もまだまだおります。
精神疾患は目に見えず、数値化もできません。
また一方で、インターネットやSNSで様々な情報が溢れかえており、正しい情報の取捨選択が難しいです。
自身を客観的に評価し適切に対応することは現実的にハードルが高く、また間違った方向に進みますと症状は改善しません。
きちんとエビデンスに乗っ取った治療を進め、お困りの点に共に向き合い、その改善のサポートさせて頂きたいと考えております。
あまり気構えずにフランクにお困りのことを是非遠慮なくお話しして下さい。
Hayashida T, Higashiyama M, Sakuta K, Masuya J, Ichiki M, Kusumi I, Inoue T. Subjective social status via mediation of childhood parenting is associated with adulthood depression in non-clinical adult volunteers. Psychiatry Res. 2019 Apr;274:352-357.
Higashiyama M, Hayashida T, Sakuta K, Fujimura Y, Masuya J, Ichiki M, Tanabe H, Kusumi I, Inoue T.Complex effects of childhood abuse, affective temperament, and subjective social status on depressive symptoms of adult volunteers from the community. Neuropsychiatr Dis Treat. 2019 Aug 27;15:2477-2485.
Hayashida T, Shimura A, Higashiyama M, Fujimura Y, Ono K, Inoue T. Psychosomatic Stress Responses and Sleep Disturbance Mediate the Effects of Irregular Mealtimes on Presenteeism. Neuropsychiatr Dis Treat. 2021 Feb 4;17:315-321.
パニック症の治療ガイドライン 林田泰斗、藤村洋太、井上猛 精神科 39(2):233-237 2021
不安症、強迫症、心的外傷後ストレス障害の治療ガイドライン. 調剤と情報 井上猛、林田泰斗 調剤と情報 27: 104-110 2021
研修医のための精神科ハンドブック 井上猛、林田泰斗 医学書院 p45-47 2020
Vortioxetineの基礎:新たな薬理作用、作用機序、薬物動 井上猛、林田泰斗、東山幹 臨床精神薬理23巻11号特集 2020
ボルチオキセチンの基礎 井上猛、林田泰斗、東山幹 精神科 37(3):303-306 2020
伊東 あかね(いとう あかね)
これまで各地の病院で、様々な精神疾患を診療して参りました。
患者さんの気持ちに寄り添った診療を心がけています。
心の病気は早期のうちからの対応が大切ですので、ちょっとしたことでもお気軽にご相談ください。
自著論文「当院における認知症入院患者の動向」
市立室蘭総合病院医誌39巻1号 Page32-34(2014.10)
受付は2Fにございます。スタッフが笑顔で対応いたします。ご不明な点はお気軽にお声掛けください。
リラックスしていただけるよう、ゆったりとしたスペースを取っております。プライバシーに配慮し、仕切りのある席をご用意しております。診療までくつろいでお待ちください。
カウンセリングをご希望の際はこちらのお部屋でお話をお伺いいたします。
ACCESS
JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩1分
申し訳ございませんが、当クリニックで提携している駐車場はございません。お車で来院の際は、コインパーキングをご利用ください。